top of page

日本アロマ

リハビリテーション研究会

 

CONDITIONING
 
アロマは嗅覚刺激、血管循環などの
経路から体内に侵入し
その効果を発揮します。
しかし,リハビリ患者様の多くは
呼吸器・循環器の機能が低下しています。
そのため,アロマの効果を
最大限引き出すことは難しく,
身体環境を調整する必要があります。
 
FOR STRESS 
 
現代社会は”ストレス社会”と言われ,
様々なところでストレスの影響を
受けています。
リハビリを受ける患者様に潜んでいる
問題の一つに”心のストレス”があげられ,
そのアプローチの一手段として
「アロマ」が必要な時代に
移り変わってきました。
EVIDENCE 
 
現在アロマに関する研究は,
多方面で行われています。
徐々に解明されている
アロマの効果を
臨床において実践し,
その経験の積み重ねによる
効果検証を通して
臨床への応用方法を確立していきます。

 アロマがリハビリに有効なその理由 

 アロマを臨床で使う前に、アロマの効果を最大限に発揮させるために、そもそもアロマとは?精油とは?という疑問にお答えするよう、基礎編ではアロマの基礎的な知識を学びます。
 精油学など精油に関するアロマテラピー概論から、臨床での介入方法や文献、実際の臨床応用方法などもご紹介致します。
 疾患に合わせたアロマの評価法の習得します。
生理学、心理学、言語学的にこの評価の原理原則を紐解いていきます。
 また、各方面でアロマの研究は多く行われています。その中でも、脳血管疾患や認知症、関節炎、ガンなどに対するアロマの研究成果をご紹介いたします。
 リンパドレナージュ編では、アロマの効果を最大限発揮するため、主に体液の循環、リンパ管の循環を改善させる手技を学びます。
 動脈から流れてきた不純物を取り除くためにはリンパ・静脈系の役割も必須になります。ここではリンパドレナージュの基礎とそれに必要な知識を学びます。
 
 神経・血管編ではリハビリセラピストだからこそ出来るアロマの効果を最大限に発揮するための血液循環、神経機能をリハビリします。
 今回の講義内容では、精油の効果をより発揮させやすい身体環境への介入となりますが、単体でも身体の調整となります。
 
   セミナー日程    
Please reload

↑クリックして申し込みページへ!

bottom of page